SSブログ

魔除けの木 ヒイラギ(柊) [モクセイの仲間]

ヒイラギ(柊)

今満開を迎えています。

良い香りです。

ヒイラギ1.jpg


ヒイラギ2.jpg


ヒイラギ4.jpg




ヒイラギ5.jpg










2015/12

モクセイの仲間です。
ギンモクセイに似た小さな花をたくさんつけます。
モクセイほど強くはありませんが、穏やかで上品な芳香をあたりに漂わせます。

昔から魔除けの木として利用され、家の鬼門(北東)に植えたり、節分に鰯の頭を刺して玄関に飾って鬼を払ったり。

冬に赤い実を付けるヒイラギ「クリスマスホーリー(セイヨウヒイラギ)」はヒイラギ(柊)と似ていますが別種で、ヒイラギ(柊)はモクセイ科、クリスマスホーリーはモチノキ科です。

恐らくあのトゲトゲの葉っぱに魔を払う聖なる力が宿っている、洋の東西を問わず、昔の人達はそう考えた、あるいは感じたのかも知れませんね。

ヒイラギ(柊)1l.jpg

ヒイラギ(柊)2l.jpg

ヒイラギ(柊)3l.jpg

ヒイラギ(柊)4l.jpg

ヒイラギ(柊)5l.jpg

ヒイラギ(柊)6l.jpg

ヒイラギ(柊)の特徴である葉のトゲトゲですが、木が年を経ると共に減っていき、だんだん丸い葉になっていきます。

若木
ヒイラギ(柊)7l.jpg

老木
ヒイラギ(柊)8l.jpg

人も歳と共に丸くなっていけたらいいですよね。





タグ:香る花
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。