SSブログ

魔除けの木 ヒイラギ(柊) [モクセイの仲間]

ヒイラギ(柊)

今満開を迎えています。

良い香りです。

ヒイラギ1.jpg


ヒイラギ2.jpg


ヒイラギ4.jpg




ヒイラギ5.jpg










2015/12

モクセイの仲間です。
ギンモクセイに似た小さな花をたくさんつけます。
モクセイほど強くはありませんが、穏やかで上品な芳香をあたりに漂わせます。

昔から魔除けの木として利用され、家の鬼門(北東)に植えたり、節分に鰯の頭を刺して玄関に飾って鬼を払ったり。

冬に赤い実を付けるヒイラギ「クリスマスホーリー(セイヨウヒイラギ)」はヒイラギ(柊)と似ていますが別種で、ヒイラギ(柊)はモクセイ科、クリスマスホーリーはモチノキ科です。

恐らくあのトゲトゲの葉っぱに魔を払う聖なる力が宿っている、洋の東西を問わず、昔の人達はそう考えた、あるいは感じたのかも知れませんね。

ヒイラギ(柊)1l.jpg

ヒイラギ(柊)2l.jpg

ヒイラギ(柊)3l.jpg

ヒイラギ(柊)4l.jpg

ヒイラギ(柊)5l.jpg

ヒイラギ(柊)6l.jpg

ヒイラギ(柊)の特徴である葉のトゲトゲですが、木が年を経ると共に減っていき、だんだん丸い葉になっていきます。

若木
ヒイラギ(柊)7l.jpg

老木
ヒイラギ(柊)8l.jpg

人も歳と共に丸くなっていけたらいいですよね。





タグ:香る花
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 2

yokomi

 こんばんは、砂風さん。
 柊の葉のトゲは若い内なんですね。最初はちょっとびっくりでした。勉強になりましたm(_ _)m
 我が家では、震災直後に大小2本を植えたのですが、日陰で石が多い場所のためか、なかなか大きくなりません。冬でも葉が有るので、風除けとして期待して、家の北西側に植えたのです。でも、太陽が当たるのは夏場だけ(>_<) まあ、じっくりと育って頂きます。花にも期待(*^_^*)

by yokomi (2016-12-02 00:32) 

砂風

ヨコミーさん、こんばんは。

ヒイラギって成長が遅いように思います。

大きくなるのを気長に待つしかないのでは(笑)

ブログに休業と書いていたので心配していましたが、再開されたんですね。

きれいな紅葉が目の保養です。

by 砂風 (2016-12-02 20:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

小菊とりあえず写真を 11月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。