SSブログ

ミニバラたち [バラ]


バラ オレンジ 1l.jpg


バラ オレンジ 2l.jpg


バラ オレンジ 3l.jpg









ミニバラ 赤 2l.jpg


ミニバラ 赤 3l.jpg


ミニバラ 赤 4l.jpg









ミニバラ 黄 1l.jpg


ミニバラ 黄 2l.jpg


ミニバラ 黄 3l.jpg


ミニバラ 黄 4l.jpg


ミニバラ 黄 5l.jpg


ミニバラ 黄 6l.jpg









これは画像処理ではなく、ほんとにこんな蛍光色です。

ミニバラ 蛍光l.jpg



タグ: バラ
コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 8

yokomi

 こんばんは。ミニバラ、素敵な色ですね。
 我が家では、2005年、愛・地球博の帰路に寄った可児市の大きなバラ園で、多分見切り品の、5鉢で1000円というものを買ってきました。今では2鉢しか残っていませんが、元気に咲いています。ミニは手軽で管理しやすいです。3鉢も枯らしましたが(^-^;
by yokomi (2016-07-01 23:24) 

砂風

こんばんは。

ヨコミーさんのブログでもバラをご紹介されていましたね。

他にもいろいろな花、野菜、果実を育てていらっしゃるので、山の地主さんなのかなと思ってます。
by 砂風 (2016-07-02 20:15) 

yokomi

 こんばんは、砂風さん。ヨコミー家は田舎の気仙沼市でも、更に田舎(^-^; 残念ながら田畑山林等は有りません(^-^; 敷地の東側が柔い土の崖で、林になっています。そこからヨコミー家領土にいろんなものが侵攻してきています。特に、竹(>_<) 
 山、欲しいですね。合併前の旧・藤沢町では、不良債権整理のためか、1㎡100円で売っていました!(^^)! 欲しかったです(>_<)
by yokomi (2016-07-05 01:32) 

砂風

気仙沼市本吉町風の丘をgooglemapで検索してみましたが、風の丘という地名はないんですね。

でも、本吉町にはとても興味が湧いています。

なんだか素敵なところのよう。

ヨコミーさんのお住まいは結構山の方なのでしょうか。

だとしたら星もきれいに見えるのでしょうね。

でも竹は困りますよね、とくに地下茎。

1㎡100円なら買っておくべきだったのでは!?(笑)


by 砂風 (2016-07-05 21:55) 

yokomi

 こんばんは、砂風さん。すみません、「風の丘」は自称(^_^;)
 ネットで見たら、本吉町の南端・小泉地区でも同じ記載がありました。場所は書いてはありませんが、国道45号津谷バイパスの南辺り(中島)か、更に南にある丘の小・中学校付近でしょう。
 そういえば、津谷バイパスの北付近には、風越という地名もあります。
 ヨコミー宅は更に北側。海から400m離れた小高い丘の上。でも、嵐が去ると、黒い玄関扉に白い結晶が付くことも。塩(>_<)
 聞き分けると、潮騒は3つの方向から聞こえます(*^_^*)
 これから漁り火が年末まで見えます。ロマンチックでしょうけれど、星の写真を撮るとバックの色がかぶります(>_<) 2年ほどで近くを高速道路が通り、星を見る環境は悪化するばかりです。1㎡100円は、私が逝く爺捨て山として、買っておくべきでした(>_<)
 本吉とは「もっと良し」と言われていました(^_^;)
 でも近々に、「元(もと)良し」(以前は良かったけど今はだめ)になってしまうのではないかと心配です。生きている内はがんばらなくっちゃ!!

by yokomi (2016-07-06 01:23) 

砂風

自宅から漁火が見え、潮騒が聞こえる・・・

なんと素敵なところなんでしょう。

ブログでもご紹介されていた館鼻崎に囲まれた大谷湾から漁船は出て行くのでしょうか。

ヨコミーさんの話からは、本吉はもっとも(最も)良しのような印象です。

ところで、googlemapで確認すると、本吉町に高速はないようですけど?



by 砂風 (2016-07-06 22:00) 

yokomi

 こんばんは、砂風さん。近くで工事が進んでいる高速は、三陸道といいます。茨城から(起点不詳(>_<))太平洋岸を北上する常磐道に続く道です。今、宮城県登米市の旧米谷(まいや)町まで北上しています。気仙沼以北は部分開通です。グーグルの航空写真を見ると、延伸の様子が分かります。更に地図へ切り替え、「人」マークをドラッグすると(マークが行けるところだけですが)、タイムラグはありますが、工事現場の様子もちょっと見えます。
 潮騒が聞こえるほど静かで、空気も美味しいのですが、間もなく、高速道路と隣接することに(>_<) もっと山の方を通って欲しかったです。なんで田舎の住宅地を....(T_T)
 小さな漁港は、舘鼻崎の海水浴場側のすぐと、岬を少し北へ回ったところに有ります。前者は、岬のこんもりとした木々が左へ行って低くなる辺り。後者は、ネギのページに気仙沼の大島が写っていますが、大島の下の辺りです。
 秋葉原や神田から遠い不便はありますが、ほーんと、いいところです。なのに.....。
by yokomi (2016-07-07 01:15) 

砂風

ヨコミーさん、こんばんは。

googleの航空写真で見ると、海岸に近いところを高速道路が出来つつあるのが見てとれますね。

高速道路は地域の経済にとって必要な事だと頭で解っていても、環境が犠牲になるのは、地元の住民にとって心境が複雑ですよね。

人里離れた山中だったらまた印象も変わったんでしょうけど。

by 砂風 (2016-07-07 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ひまわりコスモス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。